タトラス(TATRAS)のクリーニングメニュー~衣服~

タトラスのクリーニングメニューです。タトラスのブラドアイコンといえば、ポーランド製のグースダウンを使用したアウター商品です。高品質のグースダウンを全アウター商品の中綿の90%を占めるように使用し、その品質の高さを評価されています。

衣服のクリーニング料金

ラグジュアリーブランド
クリーニング色かけ
(リカラー)
レザー類A
シャツ・ジャケット・ブルゾン・ジャンパー・コート
13,750円
税抜12,500円
20,350円
税抜18,500円
レザー類B
ベスト・パンツ・スカート
11,550円
税抜10,500円
17,600円
税抜16,000円
レザー類C
手袋・帽子・マフラー・ショール
4,950円
税抜4,500円
8,250円
税抜7,500円
ムートン類A
シャツ・ジャケット・ブルゾン・ジャンパー・コート
15,400円
税抜14,000円
ムートン類B
ベスト・パンツ・スカート
12,100円
税抜11,000円
ムートン類C
手袋・帽子・マフラー・ショール
6,050円
税抜5,500円

商品分類
  1. レザー・またはレザーと※異素材のコンビ品
  2. ムートン・またはムートンと※異素材のコンビ品
    ※異素材とは:シルク・ナイロン・テスート・ポリエステル・コットン・麻・ウール・ダウン など

A:シャツ・ジャケット・ブルゾン・ジャンパー・コート
B:ベスト・パンツ・スカート
C:手袋・帽子・マフラー・ショール

オプションメニュー

撥水1,870円 (税抜1,700円)
消臭1,870円 (税抜1,700円)
防カビ1,870円 (税抜1,700円)

タトラスについて

イタリアのミラノを拠点に、坂尾正中により設立されたラグジュアリーブランド。2010年にはミラノでタトラスの旗艦店をオープンし、イタリアのほか日本・ポーランドでも店舗を展開します。また、2014年に東京で旗艦店をオープンし、タトラス・ジャパンでは2018年、日本の伝統工芸のテイストを取り入れた新ブランド『リヴィール・プロジェクト』を発足しました。

タトラスのブラドアイコンといえば、ポーランド製のグースダウンを使用したアウター商品です。高品質のグースダウンを全アウター商品の中綿の90%を占めるように使用し、その品質の高さを評価されています。さらにタトラスでは他社とのコラボ商品も多く手掛けています。

例えば、ラグジュアリーアイウェアの名門であるアメリカの『ディータ・アイウェア』とのコラボブランド『ディータ×タトラス』で、2モデルのサングラスを発表しています。

LINEお友達追加キャンペーン

クリーニングメニュー

ダウンのクリーニングはこちら