フルラのクリーニングメニューです。フルラのレディースラインは、ビジネスシーンに活躍する傷つきにくいカウレザーを使い、ミニマルながら収納力のあるデザインで人気を呼ぶトートバッグの『リンダライン』。挑戦的なデザインでも話題を呼んだ、『フルーラ マイ パイパーライン』など、伝統とトレンドを掛け合わせ、枠にとらわれないスタイルが有名女優をはじめ世の女性たちを虜にしています。
バッグのクリーニング料金
ラグジュアリーブランド | ||
クリーニング | 色かけ (リカラー) |
|
キャンバス (※1) | 13,750円 税抜12,500円 | 22,550円 税抜20,500円 |
皮革 (※2) | 17,050円 税抜15,500円 | 26,400円 税抜24,000円 |
オプションメニュー
撥水 | 1,430円 (税抜1,300円) |
消臭 | 1,430円 (税抜1,300円) |
防カビ | 1,430円 (税抜1,300円) |
異色染め | 13,200円 (税抜12,000円) |
ツートンカラー | 3,630円 (税抜3,300円) |
ステッチ残し | 3,630円 (税抜3,300円) |
ショルダーベルト チェーン部分レザーの色かけ (リカラー) | 3,630円 (税抜3,300円) |
備考
- B5サイズ~ボストンバッグまで一律料金となります。
- (※1)=綿・ナイロン・ポリエステル、(※2)=皮革・皮革と異素材のコンビ品
- エナメル製品(ルイヴイトンヴェルニなど)は、1点ごとのお見積りとなります。
革小物のクリーニング料金
ラグジュアリーブランド | ||
クリーニング | 色かけ (リカラー) |
|
キャンバス (※1) | 7,700円 税抜7,000円 | 12,650円 税抜11,500円 |
皮革 (※2) | 9,900円 税抜9,000円 | 17,050円 税抜15,500円 |
オプションメニュー
撥水 | 990円 (税抜900円) |
消臭 | 990円 (税抜900円) |
防カビ | 990円 (税抜900円) |
異色染め | 6,050円 (税抜5,500円) |
ツートンカラー | 2,420円 (税抜2,200円) |
ステッチ残し | 2,420円 (税抜2,200円) |
備考
- 小物は、長財布・財布・キーケース・キーホルダー・小銭入れ・スマホケース等が対象となります。
- (※1)=綿・ナイロン・ポリエステル、(※2)=皮革・皮革と異素材のコンビ品
- エナメル製品(ルイヴイトンヴェルニなど)は、1点ごとのお見積りとなります。
靴(ブーツ)のクリーニング料金
ラグジュアリーブランド | ||
クリーニング | 色かけ (リカラー) |
|
スニーカー | 9,130円 税抜8,300円 | − |
靴・パンプス・サンダル | 10,450円 税抜9,500円 | 13,200円 税抜12,000円 |
ブーツ | 11,550円 税抜10,500円 | 15,400円 税抜14,000円 |
ムートンブーツ | 12,650円 税抜11,500円 | 16,500円 税抜15,000円 |
- スニーカー (キャンバス素材 レザー素材)
- 紳士革靴・レディース革靴・パンプス・ミュール・サンダル
- ショート・ハーフ・ロング・ニーハイ すべてのブーツ一律
- ショート・ハーフ・ロング・ニーハイ すべてのムートン素材ブーツ一律
オプションメニュー
撥水 | 1,210円 (税抜1,100円) |
消臭 | 660円 (税抜600円) |
防カビ | 660円 (税抜600円) |
備考
- 10,000円以下のご依頼の場合、片道分の送料はお客様負担となりますのでご了承ください。
衣服のクリーニング料金
ラグジュアリーブランド | ||
クリーニング | 色かけ (リカラー) |
|
レザー類A シャツ・ジャケット・ブルゾン・ジャンパー・コート | 13,750円 税抜12,500円 | 20,350円 税抜18,500円 |
レザー類B ベスト・パンツ・スカート | 11,550円 税抜10,500円 | 17,600円 税抜16,000円 |
レザー類C 手袋・帽子・マフラー・ショール | 4,950円 税抜4,500円 | 8,250円 税抜7,500円 |
ムートン類A シャツ・ジャケット・ブルゾン・ジャンパー・コート | 15,400円 税抜14,000円 | − |
ムートン類B ベスト・パンツ・スカート | 12,100円 税抜11,000円 | − |
ムートン類C 手袋・帽子・マフラー・ショール | 6,050円 税抜5,500円 | − |
商品分類
- レザー・またはレザーと※異素材のコンビ品
- ムートン・またはムートンと※異素材のコンビ品
※異素材とは:シルク・ナイロン・テスート・ポリエステル・コットン・麻・ウール・ダウン など
A:シャツ・ジャケット・ブルゾン・ジャンパー・コート
B:ベスト・パンツ・スカート
C:手袋・帽子・マフラー・ショール
オプションメニュー
撥水 | 1,870円 (税抜1,700円) |
消臭 | 1,870円 (税抜1,700円) |
防カビ | 1,870円 (税抜1,700円) |

フルラ(FURLA)バッグ|クリーニング・修理事例
フルラ(FURLA)バッグのクリーニング事例をご紹介します。
パステル調レザーが、ボールペンのインク跡だらけでお困りでした。特殊技術と色かけ(リカラー)で、完全復活。自信作です。
ここ最近でおしゃれ女子マストアイテムとなってきたフルラ。 キズ・スレを、色かけ(リカラー)技術で見事に蘇らせました。予想以上の仕上がりで、すっかり小羽皮革のファンになっていただきました。
ホワイト系はわずかな黒ずみでも気になります。剥離・キズがソフトクレンジング、磨き、艶出し、色かけ(リカラー)で復活しました。
永年のご愛用で、大変ひどく剥離していました。下地を作り、丁寧に色かけ(リカラー)を幾層にも重ね仕上げました。自信作です。
白系は黒ずみが出ると、大変みすぼらしくなります。クレンジング・磨き・艶出し・保湿・色かけ(リカラー)施工でここまで復元。
3色トライカラーです。 大変工数を要しましたが、上々の仕上がりです。
色移り除去と繊細な色かけ(リカラー)施工です。
フルラについて
1927年、イタリアのフルラネット一族によって創業したフルラは、100%メイド・イン・イタリーの精神で培われた職人技術によってエレガントな世界観を一心にアイテムに注ぐ、世界的なグローバルブランドとして90年以上の歴史を刻んでいます。日本国内においても、雑誌に取り上げられるなど知名度の高いフルラは、イタリア職人のクラフトマンシップによる丁寧な製品づくりと、顧客の納得いくプライスでの商品提供などその企業努力は目を見張るものがあります。
けして安価ではない上質な素材を使い、高品質を担保にしたアイテム展開は、ほかでは真似できないイタリアンスピリットに根差したスペシャリスト集団のなすワザといえるでしょう。
レディースラインでは、ビジネスシーンに活躍する傷つきにくいカウレザーを使い、ミニマルながら収納力のあるデザインで人気を呼ぶトートバッグの『リンダライン』。挑戦的なデザインでも話題を呼んだ、『フルーラ マイ パイパーライン』など、伝統とトレンドを掛け合わせ、枠にとらわれないスタイルが有名女優をはじめ世の女性たちを虜にしています。
また、メンズラインにおいても、カジュアルユースなソフトカウレザー仕上げのカラーブロックデザインが印象深いメッセンジャーバッグ『フルラ マン イカロ』など、ライフスタイルに寄り添ったアイテム展開に注目です。