スタッフ紹介

代表取締役社長 横山敬生

創業57年、積み上げてきた信頼と実績を生かして、堅実な経営に専念し社会生活をより明るくすることを目指します。「みんな仲良く、笑顔で明るく元気よく」をモットーにより良い人間関係を確立し、社員一丸となって常に技術開発を進め絶えず前進します。

「全力の小羽皮革」を全国のみなさまへお届けいたします。

これからの小羽皮革に是非ご期待ください。

代表取締役社長 横山敬生

松井好広 統括工場責任者

松井好広 統括工場責任者

老舗クリーニング店に生まれ、10代後半からクリーニング一筋。クリーニングの英才教育を受け、今や革と着物の二刀流を担う多才な技術の人材。革を洗う。着物を仕上げる。ドレスを仕上げる。靴の修理。

【自己紹介】
お客様の大切なお品物は私にとっても大切なお品物です。革製品、着物、洋服やドレス、靴の修理まで、お客様が笑顔になられるように時間を惜しまず、一点一点心を込めて施工致します。

鈴木弘道 革工場責任者

入社25年。感性を磨く。完成を極める。一番の強みである色かけ(リカラー)の技術を作り上げている。今日も仕上がり品に目を光らせる。

【自己紹介】
お品物を綺麗にするこだわり、他には負けません。豊富な技術でより一層お客様に喜んでいただけるよう、スタッフ一同全力でお手伝いさせて頂きます。

鈴木弘道 革工場責任者

鈴木和弥 絨毯・カーペット工場責任者

鈴木和弥 絨毯・カーペット工場責任者

入社30年のベテラン。コツコツと積み上げてきた実績。品質に真摯に忠実に。責任感が強く、品質の徹底にも一切の妥協なし。

【自己紹介】
技術開発。今日よりも明日!品質をモットーにあらゆる品物と向き合い、更なるお客様の信頼を勝ち取ります。

洗いスタッフ

品を見る。シミを抜く。洗浄プログラムを考える。汚れに応じて、状態に応じて、品物に応じて洗い方を変える。クリーニングの可能性を追求する。

【スタッフ紹介】
お品物に合わせた洗いが必要ですが、同時に注意力も大いに必要となります。
一つ一つのお品物と向き合い、お品物に合わせた作業を考え、スタッフ一同協力しながら施工して参ります。

洗いスタッフ

仕上げスタッフ

仕上げスタッフ

匠が染める。加工する。巧みに仕上げる。品物のよみがえりを突き詰める。仕上がりの出来栄えに力を尽くす。仕上げ工程のスタッフたち。

【スタッフ紹介】
笑顔をお届けできるよう、お客様の大切な品物を思いやりと真心を込めて、誠心誠意作業させていただきます。

着物京洗いスタッフ

お客様の大切な着物を最高の状態でお返しすることに誇りを感じています。細やかな心配りと確かな技術で、皆様のご期待にお応えします。

【スタッフ紹介】
国家資格の染色補正技能士1級を2名取得済み。確かな技術と知識で、思い出が詰まった着物を丁寧に美しく保つお手伝いをいたします。

着物京洗いスタッフ